お客さまの要望に完全受注生産で対応している、ばね製作のプロフェッショナル・東海バネ工業様のコーポレートサイトリニューアルをお手伝いしました。
高い専門性を持ち、ばねに関することならどんなことも対応するという東海バネ工業様が新しいサイトに求められたテーマは「ばねのコンシェルジュ」。お客さまの課題や要望を深く聞き出せる仕組み、目的の情報にストレスなくたどり着くことができる導線、ばねで困っている方にサイトを見つけてもらうための検索エンジン対策、特色あるばね製造を表現したユーモラスなデザイン…。「日本で一番、お客さまの役に立つばね会社」にふさわしいサイトを作るためには、数多くのハードルを越える必要がありました。
「お客さまの役に立つ」を追求するために、とにかく現状の把握を徹底的に行うことから始めました。どんなユーザーが、何を目的に、どんなルートで、何を見て、どうアクションをしているのか。一連の流れを数値で「見える化」し、お客さまのニーズをサイト上での行動から汲み取って行きました。目的別にユーザーを分類し、それぞれの課題とやるべきことを設定。「ばねのコンシェルジュ」のあるべき姿へと、コンテンツを整理し最適化していきました。また、専門的で情報量も多いサイトのため、抵抗感なく読み進められるよう、堅苦しさのないポップなデザインを採用しています。
リニューアル後、サイトへ訪れるユーザーの行動は大きく変化しました。KPIに設定していた、サイト訪問あたりの平均ページ閲覧数、サイトの滞在時間、お問い合わせフォームの送信完了率は、すべての項目で大幅に改善。目標としていたお問い合わせ数は133%UPという成果につながりました。公開後も、数値レポートを元にした改善施策→分析を繰り返し、より「お客さまの役に立つ」サイトを目指して、一緒に取り組ませていただいています。
「ばねっと君」
サイト内のいろいろなところに登場している東海バネ工業のキャラクター「ばねっと君」。どんな風にサイトで活躍させようかと考えるのが面白かったです。探してみてください!